精神障害者のスポーツ振興、社会参加の促進、精神保健福祉の普及啓発を目的として開催しています。
日時:令和7年1月30日(木) 13:30~15:00 (受付は13時からとなります)
会場:ゆうあいセンター大会議室 岡山市北区南方2丁目13-1
ご案内を関係機関にお送りしております。家族会、事業所経由でお申込み下さい。詳細はこちらをご覧ください。
精神障害者のスポーツ振興、社会参加の促進、精神保健福祉の普及啓発を目的として開催しています。
日時:令和7年1月30日(木) 13:30~15:00 (受付は13時からとなります)
会場:ゆうあいセンター大会議室 岡山市北区南方2丁目13-1
ご案内を関係機関にお送りしております。家族会、事業所経由でお申込み下さい。詳細はこちらをご覧ください。
島根県地域生活支援事業
柳尚夫先生講演会
家族が当事者支援を社会に任せられる島根県にしよう
~親亡き後ではなく親が元気な間に~
日時:令和6年11月30日(土) 13:00~16:00
会場:松江市市民活動センター5階交流ホール
主催:柳尚夫先生講演会実行委員会
(島根県精神保健福祉会連合会・松江市精神障がい者家族会協議会・虹の元会)
参加費無料、先着100名様
詳細・お申し込み方法はこちらをご覧ください。
心のふれあい講演会を開催します。
第16回 心のふれあい講演会
障害のある人と人権~優生思想・差別をこえて~
講師:金沢大学名誉教授 井上英夫 先生
日時:令和6年8月4日(日)10:00~12:00
(受付は9時半からとなります)
会場:岡山県立図書館2階多目的ホール
参加費無料、先着100名様
詳細・お申し込み方法はこちらをご覧ください。
第4回ふぁみりおノッティング展を開催します。
「ふぁみりお」は障がいがあっても生きる喜びや夢を持ち続けたい、そんな思いを大事にして
NPO岡山けんかれんが運営しています。ノッティングの手法で制作されたチェアマット、頒布や児島産の
デニム生地を使った小物など、ひとつひとつ手作りで作っています。この機会にぜひ手にとってご覧ください。
ワークショップも同時開催いたします。
日時:令和6年5月22日(水)~26日(日) 10:00~18:00(最終日17:00まで)
※ワークショップは5月22日(水)14:30~16:30の開催です。
会場:cafeZ(カフェゼット)
岡山市南区浜野2-1-35
TEL 086-263-8988
※予約・お問い合わせは上記までお願いいたします。
詳細はノッティング展.pdfをご覧ください。